![]() |
|
![]() ![]() 愛犬のためのマッサージ
犬も人間と同じようにストレスを抱えている事がわかりました。人間のストレスを感じて同じ気持ちになってしまうのも初めて知り、自分の犬にはマッサージや楽しい散歩などで解消してもらいたいなぁと思いました。1番はみんながストレスなく生活できるように自分からみんなにいろいろやってあげることだと分かりました。ありがとうございました。
高校1年生・女子 今まで自分ちの犬にマッサージしたことなかったし、触れる事もなかったので、自分がリラックスるするためにも、犬がリラックスするためにもマッサージするのはとても良いと分かりました。時間のある時にやってみます。
高校1年生・女子 犬と人間、お互いにリラックスすることでストレスを発散できることが分かりました。アロマは何個か持っていたのですがどんな効果があるかを初めて知ったので、これからはどんな時に使ったらいいか考えて効果的なアロマの使い方をしていきたいです。
高校1年生・女子 セミナーをとても楽しみにしていました。初めての室内飼いの犬が先月来ました。扱い方や抱き方、マッサージの仕方も全くわからなくて本を見ながらしていましたがお互いにリラックスできなくて・・・このセミナーでマッサージのポイントを教えていただいて本当によかったです。さっそく家で一緒にリラックスしたいと思います。今日はありがとうございました。
主婦・Eさん アロマの講座やしつけの時に教えていただいた時の復讐ができました。1回聴いただけでは忘れてしまったりしちゃうので。とても楽しかったです。ありがとうございました。
会社員・Mさん 犬と楽しく暮らすためのヒントをたくさん聞けて勉強になりました。もっと毎日を楽しく過ごしたいなと思いました。
Nさん 犬を飼い始めて1年半、家族の一員としてより良い環境の中で飼い続けたいと思っています。アロマを使ったリラックス方法は是非実践したいと思いました。そして飼い主の精神状態がわかるんですね、気をつけます。
中学2年生・女子 ハーブ・アロマ・マッサージからお散歩のお話までしていただいて人と犬との関わりを改めて勉強できました。忙しい毎日だからこそ、リラックスが大切で、またそのリラックスを愛犬と共にの時間として大切にしたいと思いました。
頭ではわかっていても、こうして講座を聞くことは自分への意識づけにもなるので受けて良かったです。 会社員・Mさん
《心理学》毎回の講座での感想より
|
|
![]() |